WP-Searchでできること
テーマだけでなく、プラグインやサーバーも調べられる
サイトで使われているテーマに加えて、プラグインやサーバーを同時に検出します。
Webサイトなのでスマホからも利用しやすく、検出精度も正確です。
同じテーマ、プラグイン、サーバーのサイトがわかる
日本国内で人気のテーマ、プラグイン、サーバーに自動分類されます。
ブックマークから1クリックで検出できる
ブックマークレットを登録すれば、いつでも確認できます。

ブックマークレット登録方法
STEP
ブラウザのブックマークバーを常に表示
Windows: Ctrl + Shift + b
Mac: Shift + Command + b
STEP
このボタンをブックマークバーにドラッグ&ドロップ
STEP
調べたいサイトのトップページで「WP-Search」をクリック
WordPressテーマやプラグイン、使用サーバーを確認できます。
あわせて読みたい

WP-Searchブックマークレットの使い方
「WP-Searchブックマークレット」は、閲覧中のページから「WP-Search」を呼び出すことができる便利なショートカットです。 ブックマークバー(お気に入りバー)から 1ク…
サイト事例集の掲載方法
サイト所有権が確認されると、認証サイトとして優先表示され、掲載が削除されなくなります。
あわせて読みたい

事例集へのピックアップ掲載方法
WP-Searchでは、サイト所有権が確認された認証サイトを事例集としてピックアップ表示しています。 データ削減のためのキャッシュ定期削除でも、認証サイトは削除されま…